TOP > 制作実績 > ITサービス LP制作|ISSEKI
株式会社アドフレックス・コミュニケーションズ様

ITサービス LP制作|ISSEKI

アドフレックス様

プロジェクト概要

  • ご支援内容 要件定義、ディレクション、デザイン、コーディング
  • プロジェクト期間 約1ヶ月
  • お客様の業種 デジタルマーケティング・DX支援
  • Webサイト種別 サービスサイト
  • 新規orリニューアル リニューアル

お客様について

株式会社アドフレックス・コミュニケーションズ様(以下、アドフレックス様)はデジタルマーケティング領域における企業の課題解決や、最先端AIソリューションを活用したコンサルティングサービスをご提供されている企業様です。
様々なITツールを開発されているベンダーのような側面も持っており、素晴らしいサービスを次々と開発される姿勢に私たちも日々刺激を受けています。

ご要望

今回、アドフレックス様より、競合の不正出稿を自動で検知するサービス「ISSEKI」のサービスサイト(LP)リニューアルをご依頼いただきました。
リニューアルの目的は、サイト全体に「安心感」や「信頼感」を強く打ち出し、大手企業としての信頼性を表現することです。これらは事業成功に直結する重要なブランディング戦略であり、私たちも責任を持って取り組みました。

リニューアルに伴い、カラーリングの方向性を見直しました。現状で使用されていた薄い青は、他プロダクトで同系色を使用していたため、イベントブースデザインで「ISSEKI」の青が埋もれてしまうという課題がありました。このため、薄い青の使用を避けることにしました。

さらに、ロゴのカラー変更も進行。同時にアドフレックス様主導で色変更を進め、新しいロゴに合わせてランディングページを制作しました。
ブランディングカラーの一新は、非常に勇気のいる決断だったと思います。しかし、ビジネス上の課題を解決するためには、時にこうした大胆な判断が求められることを、私たちも大いに学ばせていただきました。

アドフレックス様

制作時のポイント

イラストと細かい装飾

デザインの質を高めるため、分かりやすいアイコンや洗練されたイラストを採用しました。
例えば、「出稿取り下げのアプローチ」→「出稿停止・除外完了」→「不正出稿を可視化」という一連の動きを、サイクル形式のイラストで表現。視覚的な理解を促進しました。

メインビジュアル下のロゴ表示

メインビジュアルの下に、企業ロゴが自動で流れる仕組みを導入。さらに、アドフレックス様がロゴを自由に投稿できる仕様にしました。BtoB領域では、導入企業の実績は信頼性を高める重要な要素です。この仕組みにより多くのクライアントからの信頼を得ることが可能となりました。

導入事例ページ

ISSEKI導入による課題解決や成果を紹介するインタビューを、アドフレックス様自身で投稿できる仕様にしました。導入事例の公開によって、実績をアピールし、さらなる安心感をユーザーに訴求できます。

デザインモチーフ

ISSEKIのロゴには、「広告業界に一石を投じたい」という想いが込められています。その象徴として、波紋をモチーフにデザインを施しました。この波紋モチーフはランディングページの装飾デザインにも採用されています。
このサービスが広がり、競合キーワードが適切に除外されることで、ユーザー体験が向上し、出稿側も無駄な広告費を削減できるようになります。業界全体にとっても有益な取り組みです。

リニューアル後の反響

「サイト公開後、社内で展開したところ、デザイン面でも非常に高評価をいただきました。今回もNOBUさんにお願いして、本当に良かったです。タイトなスケジュールの中、高いパフォーマンスを発揮していただき心より感謝申し上げます。」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。

今回のプロジェクトを通じて、ISSEKIサービスの魅力をより多くの方々に伝えるお手伝いができたことを誇りに思います。

アドフレックス様
アドフレックス様
CONTACT
Web制作を中心に、集客に特化した
Webマーケティング戦略をご提供します。
株式会社NOBUは幅広いプランを用意し、お客様のニーズに合わせたWebサイトの制作や
全般的なマーケティングサポートを行いますので、お気軽にお問い合わせください。